イライラしない子育ての仕方5つを知ろう!

メンタルケア

イライラしない子育ての仕方5つを知ろう!どうしても子育てをしていると楽しいことばかりではなく、どちらかというとイライラしてしまうことのほうが多いかもしれません。赤ちゃんやまだ小さな子供というのは意思疎通が上手くできなかったり、言うことをきいてくれなかったりと、ママにとっては辛いもの。

なかなか上手くいかない子育てにイライラしてしまうのも当然かもしれません。今回はイライラしない子育てに注目。イライラしない子育ての仕方を5つ紹介していきます。


スポンサーリンク


 

イライラしない子育ての仕方5つを知ろう!

 

子供が何を考えているかを考えてみる

イライラしてしまう子供の行動や言動には、何でもかんでも反抗的だったり「イヤ!」と否定をされたりと、思うように行動してくれないところにイライラしてしまいますよね。

しかし反抗的な態度や否定的な行動というのは、子供にとっては実は意味があったり理由があるのです。表面だけを見ていれば聞き分けがなくイライラすると思うものですが、そんな子供を見てなんでこんな行動や言動をしているのかという原因を考えてみましょう。

例えば食事中ご飯で遊んだりスプーンを投げているのは、ママに構ってもらえるからかもしれませんし、スプーンの使い方がわからないのかもしれません。ご飯はおいしく食べるのが楽しいということを、ママ自ら見せてあげると真似をしていきます。

原因がわかれば対処もわかるので、それによって子供も1つ1つ覚えていき、イライラしない子育てに繋がっていくでしょう。

 

子供に集中しすぎない子育てをしてみる

子供がいるとどうしても子供中心に物事を考えてしまいますよね。そうなると自分のスケジュールが狂ってしまったり、気疲れしてしまうことになります。特に新米ママにとっては、子供は未知の存在のため余計に子供に集中しすぎてしまいますよね。

イライラしない子育てをするためにも、子供に集中しすぎないようにしてみましょう。目を離して放置するというわけではありません。子供はいいことと悪いことの区別がついていないので、たとえ悪いことをしたりイライラさせることだったとしてもママに構ってもらうためになんでもしてしまうのです。

いいことと悪いことの区別をつけさせるためにも、悪いことをしたときには相手にしないという態度を取ると、子供も学んでいきますし、ママとしてもイライラする時間も少なくなるでしょう。

 

子供をたくさん褒めてあげる

子供は何がいいことか、悪いことかはわかりません。だからこそ物を投げてはいけないのに投げてしまうし、否定的な言葉を述べてしまうしで、ママをイライラさせてしまうのです。

ではイライラしない子育てのためにはどうすればいいのかというと、いいことをしたときには子供を思い切り褒めてあげましょう。いいことと悪いことはわからなくとも、褒められれば子供は嬉しいものですし、ママが喜んでいるということは理解できます。

褒めてあげればそれをもっとやってママに喜んでもらいたい、構ってもらえるという考えになるので、自然とイライラしない子育てに変わっていくでしょう。

スポンサーリンク

一緒に子供と何かをしてみる

ある程度子供が喋ったり動けるようになってくると、イライラしてくる回数も増えてくるのは自然なこと。子供は自己主張できることに喜びを感じる反面で、まだ思うように気持ちを伝えられないことや動けないことに対して、子供自身もイライラしてしまい、それをママにぶつけてしまうのです。

そんなときには、子供と一緒に何かをしてみましょう。たとえば、一緒にお菓子作りをしてみるのがいいかもしれません。子供にとって、お菓子は食べるものであり、作るという経験はなく、一緒にママとクッキーを作るということは大きな刺激や成長をした、大人になった!という気持ちになるのです。

子供一人ではできないことを、ママが一緒にしてあげることによって子供は大きく成長していきます。思い出になることや、またやりたいという気持ちになるので、子供も聞き分けがよくなったり、伝え方を覚えていくので、イライラしない子育てに繋がっていくと言えるのです。

 

他のママや仲の良い友達とたくさん話す

やはり子供相手にずっと過ごしているとイライラしてしまうのは当たり前のこと。特に慣れない子育ては毎日が未知との遭遇であり、悩み苦しみ、頭を抱えてしまうのは当然のことなのです。

なのでそんなときは仲の良いママ友や、子供はいなくとも気の許せる友人とたくさん話してみましょう。仲の良いママ友だったら同じような悩みを必ず抱えているので共感することや、何か対処法を教えてくれるかもしれません。子供がいない友人でも、たとえ子供の話題でなくとも久々にたくさん人と話すことによって気持ちはリフレッシュするのです。

イライラしてしまう原因には、自分と子供の二人だけの世界を感じているからとも言えます。イライラしない子育てのためにも、他の人とたくさん話すことで気持ちにも余裕が出来るので、是非誰かと会話を楽しんでみましょう。

 

いかがでしたか?

イライラしない子育てをしたいのに、イライラしてしまう。特に子供が一人目の人は子供の扱い方がわからないことも多いため、イライラしてしまうことも多いかもしれませんね。

今回紹介した方法はイライラしない子育てのヒントになるものばかり。参考にしてみるとイライラすることが減るかもしれません。また、身近に先輩ママがいるのであれば何かアドバイスをもらうと上手く対処出来るようになるので、相談をしてみるのもいいかもしれませんね。

 

まとめ

イライラしない子育ての仕方5つを知ろう!

・子供が何を考えているかを考えてみる
・子供に集中しすぎない子育てをしてみる
・子供をたくさん褒めてあげる
・一緒に子供と何かをしてみる
・他のママや仲の良い友達とたくさん話す

スポンサーリンク


ブックマーク Twitter Facebook でこの記事をみんなに知らせよう!

タイトルとURLをコピーしました