頭いい人だな!と感じる5つのタイプ

人間の心理

頭いい人だな!と感じる5つのタイプさりげないことで「あ、この人頭いい人なのかも…」と感じる瞬間はありませんか?頭がいいと言っても、単に勉強や仕事ができるとかそういうことではなく、人としての頭のよさといえばよいでしょうか。

「頭いい人だな」と感じさせる人は、他の人と特段変わったことをしているわけでもないのに、どこかが違うのです。そう感じさせる秘密は一体何なのでしょうか。タイプ別に見ていきましょう!


スポンサーリンク


 

頭いい人だな!と感じる5つのタイプ

 

整理整頓タイプ

日々流れてくる情報を、次から次へと頭に詰め込み「知識人」を気取る方っていますよね。確かに雑学や薀蓄は増えると思います。しかし世の中の情報量は膨大。いくら覚えても正直限界があります。

頭いい人だなと感じさせる方は、同じように情報を得ていっても、必要・不必要、本物・ガセという判断を常に行っており、最終的には本当に必要なものだけをキレイに無駄なく残しているのです。整理整頓タイプと呼べますね。

もちろん必要なものだけ残しても、人並み外れたデータや知識は持ち合わせています。持ち合わせているというよりは、持たざるを得ないと言ったほうがいいかもしれません。その理由は次のタイプをみればおわかりになることでしょう。

 

コンシェルジュタイプ

多くの知識量、多くのデータを持っていてもそれを使う機会がなければ宝の持ち腐れに過ぎません。その点頭いい人と思える方は、その知識やデータを適切なタイミングでちゃんと引き出して来るのです。どんな顧客のニーズにも適切に応えるコンシェルジュのような感じですね。

そして、必要な情報が欠けていると判断したらすぐに調べてみます。間違っていると判断したらすぐに修正していきます。このような方法で適切な情報を常に保ち続けているのがコンシェルジュタイプなのです。

 

アップデートタイプ

コンシェルジュタイプに少しつながりますが、人から教えてもらったやり方を忠実に守って行い続けること。これも確かに素晴らしいことです。きっとミスをすることは少ないでしょう。

しかし、頭いい人と呼べる方は教えてもらったことをひと通りやってみて、マスターした段階ですぐ思います。「このやり方をどうすればさらに効率がよくなるのか?」。好奇心が旺盛で、探究心に溢れているのです。

そして、自分がこれだと思った方法が見つかったらアップデート。そしてその方法に納得いったら、また次の対策に向かうのです。アップデートタイプという表現がピッタリ当てはまりますね。

スポンサーリンク

演算タイプ

計算力が高いということではありません。知識やデータを分析するのも好きですので、具体的な数字でわかりやすく表現するのがうまいのも頭いい人と思えてしまう特徴です。ただ、だからといって曖昧な表現が決して悪いというわけではありません。むしろその方がふさわしい場面では、無理に数値化しないでしょう。

そこもいい意味での「計算力」が働いているわけです。

これはほんのささいな例ですが、ちょっとした物の長さをはかる時でも、自分の手のひらを開いた時の親指から中指までの長さが、大体足のサイズと同じだと知っていればおおよその長さは見当をつけることができてしまいます。

これは数字の強さと、必要と思われる知識をうまく引き出す力の掛けあわせです。

 

エマージェンシータイプ

平和な世の中ならいざ知らず、戦国乱世の世の中ならば…と、少し大げさな表現ではありますが、頭のいい人はいわゆる緊急事態に慌てません。諦めて何もしないということではありませんよ。想定外、マニュアル外のことが頭いい人にとっては特別なことでないというだけです。

目の前のことだけでなく、常に全体を見ている。そして、今までの自分の経験をしっかり分析している。だから、そういう突発的なことが起きる可能性もあるだろうと予想できるのです。常に慌てず冷静なエマージェンシータイプ。性格的に動じないというだけではないのです。

 

いかがでしたか?

どこから見ていってもこれなら「頭いい人」と言わざるを得ないタイプが5つ並びました。この5タイプには書ききれませんでしたが、演算タイプに近い考え方で、たとえ上手というのもあります。複雑なことは簡単に、難しいことはわかりやすく、そういう表現の仕方が出来る人は本当にスマートに映ります。

簡単なことを回りくどく複雑に伝えようとする人は、そうすることで自分は頭がいい、常に難しいことを考えている、そのようにして等身大以上の自分を見せたいだけなのです。

ここにあげたタイプに共通する点を一言でまとめるなら何でしょうか?そうです。「無駄がない」のです。無論色んな部分で試行錯誤したり、失敗も繰り返したりしているわけですが、その全てが無駄にならない、必ず次にいい形でつながっていく、そしてきちんとフィードバックできる、それこそが「頭いい人」と呼ばれる所以なのではないでしょうか。

 

まとめ

頭いい人だな!と感じる5つのタイプ

・整理整頓タイプ
・コンシェルジュタイプ
・アップデートタイプ
・演算タイプ
・エマージェンシータイプ

スポンサーリンク


ブックマーク Twitter Facebook でこの記事をみんなに知らせよう!

タイトルとURLをコピーしました