自分に自信がもてない…改善するための5つの方法

人間の心理

自分に自信がもてない…改善するための5つの方法自分に自信がもてないと、何をしても上手くいかない気がしてしまって、時には息をするのも辛いと感じてしまう場合もあるでしょう。そんな場合、出来れば自分に自信がもてないという状況から脱出していきたいと思うものですし、自分に自信がもてる自分に生まれ変わり、毎日を明るく楽しく過ごしていきたいと憧れを抱く人もいると思います。

そこで今回は自分に自信がもてない人に向けて、自分に自信がもてない、そんな状態を改善するための方法を5つお教えしていきたいと思います。何故自分に自信がもてないのか、どうすれば自信をもてる自分になれるのか…そんな悩みを抱えている人は、是非これからお教えする、自分に自信がもてない状態を改善していく方法を試してみてください。きっと少しでも心は軽くなり、自信がもてる自分に近づけるはずです。



 

自分に自信がもてない…改善するための5つの方法

 

自分の長所を見つめる癖をつけよう

自分に自信がもてない人は、ついつい自分の短所やマイナスな部分に目を向けがちになっています。当然自分の短所ばかりを見つめていれば自分に自信がもてない状態になりますし、そればかりが目について、余計に嫌な気持ちになってしまうものです。

そこで、まずは自分の長所を見つめる癖を身に付けていきましょう。なかなか自分に自信がもてない人は、自分の長所を見つめるのは難しいかと思います。しかし少しずつでも長所に目を向けていくようにすると、自分でも気づかなかった自分の一面に気付くことが出来て、少しずつ自分に自信がもてない状態から離れていくことが出来るのです。

長所と言っても立派なものである必要はありません。挨拶が出来る、人の気持ちに敏感になれる、特技がある、好きなことには集中力がすごい…必ず何か、自分の長所となるものがあるはずです。長所を見つける上では「人のためになるようなこと」「短所とも言えること」という考えは抜きにして、自分にとって長所とも言えることを探し、それを見つめる癖をつけていきましょう。

 

意外と人は自分を見ていないものだ、という考えを持とう

自分に自信がもてない人の多くは、人目が気になってしまい、なかなか行動が出来ない、受け身になってしまったり、行動一つ一つが臆病になってしまうという特徴があります。確かに人目が気になってしまうと、出来ることも出来なくなってしまいますし、妙に緊張したりプレッシャーを感じたり、失敗をした時のことを考えればリスクを強く感じて、何も出来なくなってしまいますよね。

しかし、そもそも人は意外と他人を見ていないものなのです。自分に自信がもてない人は、周りが自分の失敗を見ているかもしれない、自分が出来ないことを笑っているかもしれない…という考えに陥りがちですが、そこまで人は他人に興味を持てないのです。つまり、人目を気にするというのは取り越し苦労の場合が多いので、そこまで気にしなくても良いというわけですね。

 

自信が持てないものに対して努力をしてみよう

自分に自信がもてない理由には、何か心当たりがあるはずです。例えば人と目を合わせるのが苦手だったり、苦手な分野に対しては苦手意識が強く出過ぎて失敗を恐れてしまったり…。人には必ず自信があるものもあれば、自信がないものもあります。完璧な人間なんてものはなく、誰もが等しく苦手なものを持っているのです。

自分に自信がもてない人は、自信がもてないことをマイナスに考えすぎていますが、それは当然のことなのだと、誰もが同じであると日頃から意識をしてみましょう。誰もが自信が持てないものもありますし、失敗を恐れています。しかし失敗をして学ぶこと、チャレンジして感じることは必ずあり、それは確実に自分を成長させ、自信をつける材料となっていくのです。

自分に自信がもてない理由に心当たりがある場合には、自信がもてないものに対して努力をしてみましょう。努力をしたところで苦手であることには変わりないかもしれませんが、努力をした後というのはそれが経験値となり、新たな視野や価値観、経験としての思い出となり、自分を成長させてくれるはずですよ。

「自分じゃだめだ」とマイナスな発言は控えよう

「自分じゃだめだ」「どうせ自分なんて」と、自分に自信がもてない人はよく口にするのを耳にします。たしかに自分じゃだめなこと、どうせ自分なんて…と思えてしまう出来事はあるでしょう。しかし、それがたとえ事実だったとしても、それを実際に口に出してしまえば、そのマイナスな発言は自己暗示となり、自分に自信がもてない状態を作り出してしまう要因となってしまうのです。

人は何でも出来るわけではありませんし、自分じゃだめなことは当然あります。当たり前のことなのです。出来ないことは当たり前であり、自分じゃだめなことは口に出す必要はないのです。口に出してしまえば、必要以上に自分をさらにだめな状態にしてしまい、良いことなんて一つもないのです。

自己暗示はとても怖いもので、自信がある人でも自信をなくしてしまう恐ろしいものとなります。自分に自信がもてない人は、そういった自分に対するマイナスな発言をするのが癖になっている場合が多いので、日頃の自分の言動を改めて振り返り、出来るだけマイナスな発言をしないように意識をしてみましょう。

 

出来ない自分を許してあげよう

自分に自信がもてない人の共通点には、「自分に期待をしすぎてしまっている」というものがあります。期待をしすぎているなんてとんでもない!と、自分に自信がもてない人は反論する気持ちが出てしまうかもしれませんが、実は無意識に自分の中で物事に対するハードルをあげていて、それに到達出来ないからこそ自分に自信がもてないという結果に陥ってしまっているのです。

自分の中で期待をしてしまうのは仕方がないことですが、「これが出来て当たり前」という考えを強く持っていることが自分に自信がもてない人の共通点でもあるので、出来ない自分を許してあげる余裕を持ってみましょう。出来て当たり前なんていうルールはありませんし、誰かが出来ることは、誰かが出来ないことでもあるのです。「出来ないことも当たり前」でもあるのです。

人には向き不向きがあり、能力も経験によって異なるもの。自分に自信がもてない状態を改善するためには、「出来ないことも当たり前」という意識を持ち、自分の出来ること、出来ないことに目を向けてみると良いでしょう。

 

いかがでしたか。

自分に自信がもてない人は、必要以上に何かを気にしていたり、考えすぎていたり、勝手な思い込みで自信喪失をしている人がたくさんいるのです。自信がある人は何でも出来るというイメージがあるかもしれませんが、自信がある人でも自信がないことはありますし、出来ないこともたくさんあります。それが普通なのです。

自分に自信がもてない人は、出来ることを当たり前だと思い、自分を無意識に縛ってしまっているので、出来ない自分、自信がもてない自分を認めていき、自分ができること、自信を持てることに少しずつ意識を向けていきましょう。視点さえ変えれば、自分に自信がもてない状態から、自信をもてる状態に変われるはずですよ。

 

まとめ

自分に自信がもてない…改善するための5つの方法

・自分の長所を見つめる癖をつけよう
・意外と人は自分を見ていないものだ、という考えを持とう
・自信が持てないものに対して努力をしてみよう
・「自分じゃだめだ」とマイナスな発言は控えよう
・出来ない自分を許してあげよう


ブックマーク Twitter Facebook でこの記事をみんなに知らせよう!

タイトルとURLをコピーしました