話し上手な人に共通している5つの特徴

自己改革

話し上手な人に共通している5つの特徴話し上手な人って何故あんなにも話し上手なのでしょうか?疑問に思ったことはありませんか?自分があまり喋るのが得意じゃない、上手く喋りたいのになかなか話せない…とコンプレックスに思っている人も少なくないと思います。

話し上手な人との違いや、その人はどうして話し上手なのだろうか、そう考えたところで全然違いがわからなかったり、結局は性格や価値観、経験の差なのかもしれない…と自分には話し上手な人になるのは無理だと、諦めている人はいませんか?

そこで今回はそんな話し上手になりたいけれど、なかなかなれない…と落胆している貴方のために!話し上手な人に共通している特徴を5つ紹介していこうと思います。

話し上手な人はどんな特徴があるのか、その特徴を掴めば、少しずつでも話し上手な人になれること間違いなし。話し上手な人になれば、きっとコミュニケーションも今より格段にしやすくなってくると思うので、話し上手な人に憧れている人は是非チェックしてみてくださいね.


スポンサーリンク


 

話し上手な人に共通している5つの特徴

 

目を見て話している

まず話し上手な人が周りにいる人は、その人を是非観察してみてください。話し上手と聞くと話し方やテンポ、内容に気を取られがちですが、その人の視線に注目をしてみると、話し上手な人は目を見て話していませんか?

実は話し上手な人というのは、相手の目をしっかりと見て話しているという特徴があるのです。話し方と関係のない、ただ目を見ているだけ、それなのに何故話し上手になるのか疑問ですよね。

まず会話というのは相手がいて成り立つものであり、会話をしている相手との空間が生じます。その空間の居心地が良ければ、相手は話し上手だな、一緒にいて楽しいな、と思うわけなので、目を見て話すことによって会話をしている空間や雰囲気を心地良いものにしている、というわけですね!

実際話が下手な人って、視線が定まっていなかったり、目を見て話していない人が多くいます。そうすると話に集中をしていない、一緒にいて不安になる、という印象が与えられてしまうので、話し上手だな、とは思われないというわけなのです。

 

会話のテンポが遅くもなく速くもない

話し上手な人は会話のテンポが丁度良いという特徴があります。とても話し上手な人の中には会話のテンポが速くとも遅くとも話をしていて楽しいと思うものですが、やはり万人受けをして、多くの人から話しやすい、話し上手な人であると思われるためにも会話のテンポは遅くもなく速くもないほうがベスト。

話をしていて、話をするスピードが速すぎると聞き逃すことも増えますし、遅すぎるとイライラしてきてしまいますよね。そうなると会話をしている雰囲気も悪くなりますし、話に集中することが出来ません。いくら面白い話題を持っていたとしても、話をするスピードで台無しになってしまうのです。

もし話慣れていないという人は、まずはスピードに気を付けてみましょう。とにかく落ち着いて会話をすることに集中をすれば、話し上手な人へ少しずつ近づいていけるはずですよ。

 

声の大きさが丁度良い

不愉快に思う話し方を考えてみましょう。そんな人がいたら、間違っても話し上手な人なんて思いませんし、むしろもう話したくない、出来れば関わりたくないとすら思ってしまうこともありますよね。

話し上手な人、というのは声の大きさが丁度良いのです。相手にストレスを与えることのない話し方としては、声の大きさが最重要と言っても過言ではないほどのものなので、大きすぎず小さすぎず、そしてハッキリとした発音で会話を心掛けてみましょう。

例えば声が大きな人って、自分勝手な人、自己主張が激しそう、単純にうるさい、という思いが自分の中で出てしまって会話に集中出来ませんよね。声が小さいと聞き取れない、ぼそぼそと喋っている、不安になる、ということでこちらも会話に集中が出来ません。

話し上手な人は話に集中させるプロでもあるので、話すテンポの次に声の大きさを考慮してみると、これだけでも話し上手な人として周囲に認められるはずです。

スポンサーリンク

適度に質問をしている

会話のキャッチボールが上手い、これは話し上手な人の多くの人に当てはまるポイントだと思います。しかし会話が苦手な人にとって、会話のキャッチボールをどうやるかがわからないからこそ、会話が苦手であるという人も少なくないですよね。

確かにキャッチボールの仕方がわからないのにボールを投げられたところで、どう受け取っていいかもわからなければ、どう投げてもいいかわからないものです。

しかし会話のキャッチボールはそんなに難しいものでもありません。例えば好きな食べ物の話をしていたとしましょう。自分の好きな食べ物を話したとして、そこで終わりにしてしまってはキャッチボールは終了になってしまいます。

そこで「あなたはこの食べ物が好き?」「普段どんなものをよく食べる?」と話題にあった質問や、相手の場合はこの話題だとどういう答えになるのか、と考えて相手に尋ねてみてください。あなたは?と一言言うだけで会話のキャッチボールは成立し、会話の空間は素敵なものになります。

 

相手の話をしっかりと聞いている

話上手は聞き上手、とは聞いたことありませんか?話し上手な人と聞くと、たくさんの話題を知っていて流行に敏感で、常にニュースをチェックしていそうで…そんなイメージを持っている人も多いと思います。それだけでも頭がいっぱいになってしまいますし、自分にはムリだ…と諦めてしまいますよね。しかしそんな情報はいりません。話し上手になるためには、聞き上手になればいいだけの話なのです。

相手との会話において何が重要か、それは相手の情報です。相手が何を話したのか、最近どんな変化があったのか、相手について何か気になることはあるか…相手にまつわることについて考えるだけで、話し上手になれるのです。

いくらたくさんの話題を持っていたところで、相手もその情報量についていけるとは限りません。むしろくだらないウンチクを話されて退屈だと思われてしまうこともあるでしょう。

大事なのは相手の話をしっかりと聞き、覚えておくこと。そうすることで「そういえばこの前のことどうなった?」「最近あなたってこんな感じだよね」と相手の情報に触れるだけで、会話はあっという間に弾みますし、相手は喜び、話しやすい、話し上手な人だと認識してくれるのです。

 

いかがでしたか?

話し上手な人に共通している特徴を5つ紹介してきました。話し上手になるためには、この特徴を全て掴んでおかなければならない、というわけではありません。最低限でも相手の目を見る、会話のテンポと大きさだけ気をつけるだけで、十分話し上手な人、話していて楽しい人だと思われるでしょう。

とにかく話し上手な人は、会話をしているその空間、相手との世界を大事にすることが出来る人なのです。相手に居心地が良いと思ってもらえる、そんなことを意識してみると、きっと素敵な話し上手な人になれるはずですよ。

 

まとめ

話し上手な人に共通している5つの特徴

・目を見て話している
・会話のテンポが遅くもなく速くもない
・声の大きさが丁度良い
・適度に質問をしている
・相手の話をしっかりと聞いている

スポンサーリンク


ブックマーク Twitter Facebook でこの記事をみんなに知らせよう!

タイトルとURLをコピーしました