対人恐怖症の原因で考えられる5つのもの

メンタルケア

対人恐怖症の原因で考えられる5つのもの現代社会では10人に1人か2人はかかる神経症と言われている対人恐怖症ですが、なかなか他人から理解されずに苦しんでいる人も多いでしょう。

しかし対人恐怖症はふとしたことが原因でなってしまう場合もあるので、他人事ではありません。今回は対人恐怖症になる原因として考えられることをご紹介したいと思います。



 

対人恐怖症の原因で考えられる5つのもの

 

外的要因

対人恐怖症の原因として考えられる外的要因は、本人の心の傷となってしまうような対人関係での失敗、人生の転機と言われる就職や結婚、出産といった環境の変化があります。

例えば授業中に突然指名されて発表する時に声が震えてしまったり、顔が赤くなってしまったり、どもったりするといった恥ずかしくてショックな出来事がきっかけになる場合が多いです。

症状が表面化すると、相手がどう思うか?どんなふうに見られているのか?という相手主体の考え方や症状に対するこだわりを強めて、不安や緊張が増長されやすい思考回路が出来上がってしまうので、対人恐怖症が治りにくくなってしまいます。

 

内的要因

内的要因としては、不安や緊張と言った感情や、震えや赤面と言った症状に対する誤った考え方が挙げられます。

人前で緊張したり声が震えてしまう事は、人から変に思われる恥ずかしい事なので絶対にあってはならないという誤った考え方をしていると、かえって緊張や震えの症状に注意が向いてしまう結果になります。その結果症状と注意の悪循環が起こって、対人恐怖症の症状を強くしてしまうでしょう。

 

幼少時代の環境

対人恐怖症のような不安障害にかかってしまう原因は、育った環境も大きく関係していると言われています。中でも最大の要因となるのが、一番身近な存在である「親」です。小さい子供は自分で価値観を判断する事はできないので、育ててくれる親の価値観は子供の精神形成に大きく関係しています。

例えば支配的で怒りっぽく自分の気分の善し悪しで子供に対する接し方が変わる親や、子供の前でも平気で怒鳴り合いの夫婦喧嘩をするといった親の子供は、神経症になりやすい性格に育ってしまう傾向が強いと言えます。

そのような親の元で育っていると、親の機嫌を取るために「良い子」を演じるようになってしまい、泣いたりしても構ってもらえないと、自分の存在が親にとって大切ではないと感じてしまうようになります。

このような考え方が染みついてしまうと、大人になっても人間関係のもつれやトラブルなどがきっかけで、社会不安障害など心の病気の原因となります。

具体的な症状

対人恐怖症になると、すべて自分が悪いのではないか、周りの人に嫌われているのではないかと考え込んでしまって、他人と接する事が苦痛に感じるようになります。

具体的な症状としては、異性や上司など苦手な相手と接する時に顔が赤くなってしまう「赤面症」や、周りの人の視線が気になって仕事に集中できない「視線恐怖」、プレゼンや発表の前になると緊張したらどうしようという不安や恐怖を感じて憂鬱になってしまう「予期恐怖」、人前で笑う顔が引きつったり歪んでしまうために変だと思われるように感じる「笑顔恐怖症」、緊張で汗が吹き出すように出てしまう「多汗症」、電話で話すときに最初の言葉が出ず、どもったり詰まったりする「吃音恐怖」、仕事や勉強には自信があるものの内向的な性格や人付き合いが苦手な事に負い目を感じる「劣等感」など、様々な症状が表れます。

 

対処法

誰にも相談できず不安になって自分一人で抱え込んでしまいますが、対人恐怖症で悩んでいる最中だからこそ緊張や不安などの症状を感じて、当然の事なんだと受け止めるように努力していくのが対処法の第一歩となります。その上で目の前にある「やるべき事」を一つ一つ確実にこなすようにしていくのが良いでしょう。

もしうまくいかなかった時でも、たまたま調子が悪かっただけだと前向きに考えるように心がけて、する前から「きっと上手くいかない」と決めつけてしまわない事が一番のポイントです。

自分の事をよく理解して、マイナスな考え方であると思った部分は少しずつでもプラスな考え方に変えていく事ができるよう努力しましょう。

対人恐怖症の場合は受診すると薬を処方される場合もありますが、何よりも自分の内面を見つめ直す事できっと改善されていきますよ。

 

いかがでしたか?

対人恐怖症は決して脳や神経の異常が原因という訳ではありません。その人の持つ性格や環境によってふとした拍子に表れる症状なので、自覚をして克服する努力をする事で必ず治ります。

普段から何事に対してもポジティブにとらえる事は対人恐怖症の予防になるので、ぜひポジティブシンキングを身に付けるようにしてくださいね。

 

まとめ

対人恐怖症の原因で考えられる5つのもの

・外的要因
・内的要因
・幼少時代の環境
・具体的な症状
・対処法


ブックマーク Twitter Facebook でこの記事をみんなに知らせよう!

タイトルとURLをコピーしました