その人の個性と言ってしまえばそれまでの話になってしまいますが、客観的に見ても「この人は嫌われる性格かもしれない」と思ってしまったことはありませんか?他人から嫌われてしまう理由には、風貌や態度、性格や言動などいくつかの要因が存在します。
外見的なことや立ち居振る舞い程度であれば、多少は簡単に修正が効く可能性はありますが、性格や言葉遣いとなるとなかなか難しい部分があることは否めません。
しかし、こういうのが嫌われる性格なのだということを理解しておくと、自身でも気をつけるようになりますし、他人のそういった嫌われる性格を早めに察することもできるでしょう。そこで、こういう言動が嫌われる性格の要因であると考えられるものをピックアップしていきたいと思います。
嫌われる性格かもしれないと思う5つのもの
人の話を素直に聞くことができない
これは一番見受けられやすいケースと言ってもよいでしょう。どんな話をしていても気づくと自分の話に持ち込もうとします。たとえ相手の言い分が100%正しいと思っても、それを素直に受け入れることはしません。こういうタイプの人は「常に自分が正しい、自分が一番」ですから、必然的に嫌われる性格の要因となります。
もし、ご自分の中で思い当たるフシがあった場合は、とにかく相手の話を聞くこと、そして簡単に否定しないことを心がけるようにすればよいでしょう。しかし、嫌われる性格の人は自分の欠点になかなか気づけませんので、思い当たるということすらできないかもしれません。
自分の意思をはっきりさせることができない
これもかなり多いケースです。どんな場面においてもすべて人任せ。自分の考えを持つことができない。意思をはっきり表示しない。一見おとなしくて問題がないようにも見受けられますが、裏を返せばこれは自分で一切責任を取りたくないことの表れです。
何かあったら決めた人のせいにすればよい。そう受け取られてしまっても仕方がない行動なのです。周りの人全てがあなたを助けてくれるわけではありません。むしろあなたに助けを求めている人がいるかもしれないのです。そんな時に、自分で決める勇気を持っていないことで、かえって他人を傷つけることだってあるのです。大事なときには決断力を持つこと。これは嫌われない性格に不可欠な要素なのです。
明るく楽しい話ができない
他人とコミュニケーションをとる時に、よほど意図的な場合を除けば大抵は当り障りのない話題を選ぶものです。それもできれば明るい話題、興味を引く話題を自然とチョイスするのが一般的です。
しかし、嫌われる性格の持ち主はポジティブな会話がなかなかできません。話を聞かされるこちらがイライラする、あるいは陰鬱な気分になるような話ばかりふってきます。同僚や同級生の悪口、上司への不満、家族の愚痴など。
どこでも悪口や愚痴を言っているような人は、そうそう信用されません。信用どころかどこで自分の悪口を言われているかわからないと不安になるのが当然です。やがては会話すらしてくれなくなることでしょう。会話をチョイスすることも嫌われない性格につながる秘訣なのです。
断定的な発言しかできない
人から相談されたり話しかけられた時に、自信を持った答え方というのは頼もしく感じますし、信頼されることにつながります。しかし、何でもかんでも決めつけのような断定的な返事しかしないというのは、単なる傲慢にしか映りません。本当に自分のことを考えて発言してくれているのか?それすら疑わしくなるものです。
断定的な発言は自分の中で既できあがっている回答を口にしているだけで、考えるという行動を端折っているのです。もっとひどい言い方をすれば、最初から聞く耳を持ちあわせてすらいないということです。これは無神経な態度ととられても仕方ありません。
空気を読むことができない
ここまでお話してきたことに通ずる部分がありますが、結局のところ嫌われる性格につながっているのは、その場の空気を読むことができない性格にあるのです。空気が読めてさえいれば不用意な発言は避けられるはずです。しかし、その場の空気がわかっていないために、自分が思ったままの発言をしてしまうわけです。
さらには、その発言が場の空気をよどませていることも理解していない。そうやって皆から敬遠されていくのです。自分が巻いた種であるにもかかわらず、刈り取ることすらできないというのはなんとも悲しい状況です。
いかがでしたか?
誰しも本当は嫌われたくないのが本音のはずです。嫌われている自分にたまたま気づいていないというだけで、誰かに気づかされたら相当落ち込むことでしょう。
しかし、気づかせてくれる知人・友人がいればその言葉を否定せず素直に聞き入れる。まずはそういう努力をしましょう。他人がアドバイスをくれるうちが、嫌われる性格を立て直せる最大のチャンスなのです。
まとめ
嫌われる性格かもしれないと思う5つのもの
・人の話を素直に聞くことができない
・自分の意思をはっきりさせることができない
・明るく楽しい話ができない
・断定的な発言しかできない
・空気を読むことができない
ブックマーク Twitter Facebook でこの記事をみんなに知らせよう!